キジ猫世間噺大系

一人暮らしで猫を飼った男の末路

初めていい万年筆を買った。万年筆クラスタの住人になり新たな沼が開けた

この記事をシェアする

ずっと万年筆が欲しかった。いや、足を踏み入れたら最後と言われている大沼だということは知っています。万年筆はただでさえ高価であり、万年筆用の紙やペン先のバリエーションに凝り始めたら大変であり、とりわけインク沼はそれ一冊で分厚い本ができるくらい深い沼です。

でも欲しかったんです。たまたまお礼状を書く機会があり、どうしても万年筆で書きたくて、万年筆クラスタの聖地である青山は書斎館まで足を運んだ。

 

初心者が抑えるべき万年筆選びのポイント

万年筆の魅力はなんといっても味のある字が書けるところと、力を全く入れずに書けるその書き味。とは言っても初心者過ぎてどうやって選べばいいか分からない。書斎館の店員さんに低価格帯(それでも1万円~)の選び方を尋ねてみたところ、色々アドバイスを頂いた。

 

・まずは国産の金ペンを

店員さん曰く、低価格帯であれば国産の金ペンがオススメとのこと。通常外国産のものは輸入費等で大体3倍程に跳ね上がってしまうそうだ。また、セーラーやパイロット、プラチナの国産は、漢字を書くのに適しており、トメ、ハネ、ハライが綺麗に表現できるとのこと。

 

・金とステンレス

万年筆のペン先は、やはり金がスタンダード。でも高価。金は金属の中でも柔軟で、やわらかい書き味が魅力。反面ステンレスは安価で丈夫。普段使いには持ってこいということ。でも金の方が所有欲は満たされますね。金もステンレスもそれぞれに良さがあり、いずれも使っていく内に自分の癖の角度でペン先が磨り減り、自分好みの1本に育ってきます。

 

・字の太さ

字の太さは、使い道を考えて選びましょう。太い順からB, M, MF, F ,EFという風に揃えられており、細かい字を書く人はEFがいいかも。ただ、太い方が万年筆らしい吸い付くようなヌルヌルの書き味が得られます。また、外国産の方がペン毎に個性があり、同じ商品でも太さが違ったりします。要は精度が高いのはここでもやはり国産なんですね。

ちなみに、一番売れている太さを店員さんに聞いてみたところ、Mとのこと。中字なので僕にしてみればかなり太いがその理由を聞いて納得。贈答用で買うから試し書きもせずに、ミドルがスタンダードと思って選んじゃうんですね。万年筆買う時は試し書きが鉄則です。

 

・最後はジャケ買い!

 色々ポイントを聞きましたが、最後はジャケ買いに適うものなしとのことです。外国産だろうがステンレスだろうが、自分が見た目で気に入ったものを選べばいい。とりわけ初心者だったら、1本目を持ってみることで自分の傾向が掴めるというものです。よって僕もジャケ買いしました。アドバイスはほとんど無視していますwww

 

いざ開封の儀

f:id:kiichangazie:20170212155624j:plain

ある方からの贈り物としてラッピングしてもらいました。羽がオシャレ。

 

f:id:kiichangazie:20170212155636j:plain

アウロラの万年筆です。イタリアの老舗メーカーでペンしか作っていないそうです。因みに全て自社工場で製造しており、基本的に高価です。下記のオプティマがアウロラのフラッグシップモデルで、めちゃめちゃ綺麗。でもさすがに高いですね。万年筆ってもはや宝石と同じカテゴリだと思います。

 

f:id:kiichangazie:20170212155644j:plain

 開けるとこの通り。これはイプシロンというモデルで、通常高価なアウロラを若い人向けに手頃な価格で販売しているエントリーモデルです。

 

アウロラ・イプシロン

f:id:kiichangazie:20170212155652j:plain

アウロラの書き味を広く知ってもらうために開発されたもので、僕はこのマットな質感とキャップの丸みに一目惚れしました。キャップが嵌合式であるのもポイント高いですね。くるくる回す系だとサッと取り出して使えないですし。きゃわいい。

 

f:id:kiichangazie:20170212155659j:plain

素材はステンレス、太さはF。アウロラは外国産にしては細字で、国産の細字と比べても遜色ないです。さりげないペン先のデザインも気に入りました。

 

f:id:kiichangazie:20170212155707j:plain

コンバーターも付いてます。こちらは吸入式。

 

f:id:kiichangazie:20170212155717j:plain

お礼状を書くために黒のインクが良く、黒カートリッジを購入しました。PPAP?

 

f:id:kiichangazie:20170212155726j:plain

Hmm!ペンパイナッポーアッポーペン!

 

f:id:kiichangazie:20170212155735j:plain

とりあえず包み紙で書いてみる。うん、普段使いに十分細い。書き味もサリサリ系で、万年筆でよしとされるヌルヌル系ではありませんが、独特のレスポンスが癖になる。いいじゃんサリサリ系!アウロラはサリサリ系が持ち味で、やはりハマる人多数とのこと。

 

f:id:kiichangazie:20170212155748j:plain

パイロットのブルーブラックも買いました。やはり万年筆インクはブルーブラックがいい。黒だと濃淡が出ないから味に欠けます。明るすぎても軽い印象になるし。その点ブルーブラックがやはり最高です。

 

f:id:kiichangazie:20170212165606j:plain

アウロラの説明書に書いてあった文が素敵だったので、書いてみました。全く力を入れなくて書けるのはやはり快感。書斎館の店員さんに万年筆ってどのくらい使えるんですか?と聞いたところ、「言葉通り一生使えますよ」とのことでした。最良の手入れの方法がよく使うこと、っていうのもいいですね。仕事でもプライベートでも毎日使うよアウロラちゃん。

 

まとめ

f:id:kiichangazie:20170212155814j:plain

こうして晴れて万年筆クラスタの住人になったわけですが、やっぱり金ペンが欲しくなってきました。狙いはペリカンのスーベレーン。万年筆関連のブログなりを見るにつけ、スーベレーンに興味が出てきています。でもなー、車で言うところのプリウスくらいメジャーな位置づけだし、迷いますね。先の長い趣味だし、のんびり探すとしますか。